今回は、以前紹介したシカペアクリームと併せて使いたい、肌荒れ改善パッドを紹介します✨

- 「ニキビ予防はしてるけど、ニキビ跡が治らない…」
- 「肌荒れの炎症で赤くなっちゃった…」
- 「集中的なスキンケアをしたいけど、敏感肌だから何を使えばいいのかわからない…」
炎症が起きているから、お肌に負担がなく優しいけど効果的なスキンケアをしたい方にオススメします!
もちろん敏感肌ではない方でも、しっかりと肌荒れケアができる鎮静パッドです👍
韓国でシカ鎮静パッドが大人気なワケ
ダーマトリーの鎮静パッドは、韓国では女優さんやアイドルが、撮影する前のスキンケアに使われていると話題になりました。
そして韓国の「ベストコスメ」にも選ばれるほど大人気なダーマトリーの鎮静パッド✨
日本ではアイシャドウなどで有名な「CLIO(クリオ)」。
ダーマトリーの鎮静パッドは、そのCLIOから販売されているんです!
Amazonや楽天で購入できますが、Qoo10で購入するのが一番お得です!
http://cosmetics-navi.com/qoo10-koreacosme/
シカ鎮静パッドはなぜ肌荒れに良いの?
皮膚鎮静・保湿の効果がある「シカエッセンス」がたっぷりと配合されています。
また、消炎作用のある「アズレン」という成分が配合されています。
アズレンはカモミールから抽出される精油です。
古代からカモミールはお肌の鎮静に使用されていたものなんです🌼
1回使うだけで肌が柔らかく、なめらかになるのが分かるはずです✨
鎮静パッドの使い方

使い方は、洗顔後気になる部分にパッドを貼るだけです。
私は、1回に3枚ほど使います。気になる部分が少なければ1枚づつでもいいですし、5~6枚を全顔に使うのもありです。
貼るととってもひんやりしています。鎮静されているな!という感じです😂
炎症を起こしている部分を鎮静させるために使うのはもちろんですが他にも…
化粧水の代わりに

シカエッセンスがたっぷり配合されているので、パッドだけでもお肌を潤すことができます。
ダーマトリーのパッドなら、肌荒れがひどくて、普段使っているスキンケア用品が使えないときのお助けアイテムにもなりますよ!
優しくふき取って角質ケア
ガーゼのパッドになっていて、ボコボコした面を使います。
手の力を抜くのがポイントです!ゴシゴシこするようにするのは、肌荒れの繰り返しになってしまうので注意です😏
ひんやりするまで置いて保湿パック
パッドが乾かない程度に、顔にのせたままにすれば鎮静パックにもなります。
お顔の熱を十分に冷ますことができるので、お風呂上りにするのがおすすめですよ!夏は特に暑いので、気持ちいいです✨
このように色々な使い方もできちゃいます😊💗
ダーマトリーのパッドは優秀!
専用のピンセット付き
衛生的にもバッチリですね👏
パッドはかなり小さめで前髪気にしない!
メイク前に使っても前髪がべたつきません!普通のマスクだとおでこや髪の生え際に液がついてしまい、べたつきが気になる方も多いので嬉しいですよね!
ベースメイクのノリが良くなる
韓国ではメイクよりもスキンケア重視しています。
最初に言いましたが、韓国の女優さんやアイドルの方ってすごーーーく綺麗なお肌をしていますよね!
どんな肌状態でもレスキュー
日によって肌の調子はバラバラですよね。。敏感肌じゃなくても「今日は、肌の調子が良くないな…」と思ったときに助けてくれます💊
鎮静パッドデビューするならダーマトリー
肌荒れを直したいけど、敏感肌で何を試せばいいのかわからないという方にも、ダーマトリーの鎮静パッドは自信を持ってお勧めできるアイテムです!
お肌にたっぷりと水分を与えてくれるので、お肌がひんやりして気持ちもいいです!
マスクで肌荒れを起こしやすい方も多いと思うので、鎮静パッドを使ってきれいになりましょう😸🌠