セザンヌが手掛ける「ミックスカラーチーク」をご紹介!
- 艶のあるチークが欲しい
- しっかり発色するチークが欲しい
- プチプラだけど粉飛びしないチークを探している
このような人に、おすすめのパウダーチークです!ミックスカラーチークの詳しい情報や合わせて使いたいコスメアイテムなど、続きが気になる方はぜひお読み下さい!
セザンヌ ミックスカラーチーク
ミックスカラーチークの色番
ミックスカラーチークの色番は、
- 01ピンク系
- 02コーラル系
- 03オレンジ系
- 04ローズ系
- 05レッド系
- 10ハイライト
- 20シェーディング
全7種類です。
ミックスカラーチークの希望小売価格
ミックスカラーチークの希望小売価格は、680円(税抜)です。
ミックスカラーチークの良いところ
派手すぎないラメが入っているので、艶感のある仕上がりにしてくれます。色によっては、アイシャドウとしても使えるので、1個持っておくと便利です!
ミックスカラーチークの悪いところ
パウダータイプなので、落ちやすくマスクにも色移りしやすいです…
メイクキープミストを使ってみましょう!
ミックスカラーチークと合わせて使いたい
ミックスカラーチークと相性抜群なのは、
- セザンヌ チークスティック
- コーセー メイクキープミスト
- クラランス フィックスメイクアップ
この3つがおすすめです!!
化粧品販売員の知識で、ミックスカラーチークを活かして使うポイントをご紹介します。
セザンヌ チークスティック
パウダータイプよりも、肌への密着度が高いので落ちにくいです。擦れには弱いですが、汗・水には強めです!

コーセー メイクキープミスト
プチプラで大人気のミストです。汗・皮脂・涙・雨・水煮強いのに、保湿してくれます。秋冬に使いたいミストです!
クラランス フィックスメイクアップ
ミストがとっても細かいので、お仕事などで一日忙しくてもメイクが崩れなくなります!デートにもおすすめアイテムです。
ミックスカラーチークを安く買うコツ
Yahoo!ショッピングでは、PayPayボーナス。楽天市場なら楽天ポイントが貯まります。ポイント還元によっては、店舗よりも安く購入できることも!
Softbank・Ymobileユーザーは、PayPayボーナスが溜まりやすいヤフーショッピングがおすすめ!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
参考:セザンヌ 公式サイト
https://www.cezanne.co.jp/lineup/4939553012634/