セザンヌが手掛ける「ハイライトスティック」をご紹介!
- ひと塗りで艶のある肌にしたい
- 細かいラメ入りのハイライトが欲しい
- 高発色なハイライトを探している
このような人に、おすすめのハイライトです!ハイライトスティックの詳しい情報や合わせて使いたいコスメアイテムなど、続きが気になる方はぜひお読み下さい!
セザンヌ ハイライトスティック
ハイライトスティックの色番
ハイライトスティックの色番は、「01パール入りホワイト」です。
ハイライトスティックの希望小売価格
ハイライトスティックの希望小売価格は、600円(税抜)です。
ハイライトスティックの良いところ
細かいラメがたくさん入っているので、ひと塗りで艶のあるお肌に見せてくれます。
ハイライトスティックの悪いところ
発色が強すぎると感じる方もいるかもしれません。
指にとってから塗ったり、パウダーで抑えると自然な艶感になります。
ハイライトスティックと合わせて使いたい
ハイライトスティックと相性抜群なのは、
- セザンヌ シェーディングスティック
- セザンヌ パールグロウチーク
- セザンヌ うるふわ仕上げパウダー
- コーセー メイクキープミスト
- セザンヌ ラスティングカバーファンデーション
この5つがおすすめです!!
化粧品販売員の知識で、ハイライトスティックを活かして使うポイントをご紹介します。
セザンヌ シェーディングスティック
合わせて使うと、小顔効果抜群です!高発色で、なめらかな塗り心地です。

セザンヌ パールグロウチーク
艶肌が好きな方におすすめのチークです。ハイライト効果もあります!

セザンヌ うるふわ仕上げパウダー
ハイライトをより肌に馴染ませたい方におすすめです。パフよりもブラシで薄付きにすると綺麗に仕上がります。

コーセー メイクキープミスト
綺麗に仕上げたツヤ感を、マスクから守ってくれるミストです。汗・雨・涙もOK!
セザンヌ ラスティングカバーファンデーション
スティックタイプと相性が良い、セザンヌのリキッドタイプのファンデです。カバー力も保湿力もあります。

ハイライトスティックを安く買うコツ
Yahoo!ショッピングでは、PayPayボーナス。楽天市場なら楽天ポイントが貯まります。ポイント還元によっては、店舗よりも安く購入できることも!
Softbank・Ymobileユーザーは、PayPayボーナスが溜まりやすいヤフーショッピングがおすすめ!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
参考:セザンヌ 公式サイト
https://www.cezanne.co.jp/lineup/4939553040170/