CANMAKEが手掛けるCANMAKE「パウダーチークス」をご紹介!
- 高発色なチークが欲しい
- 色んな色のチークが欲しい
- 肌なじみの良いチークが欲しい
このような人に、おすすめのパウダーチークです!パウダーチークスの詳しい情報や合わせて使いたいコスメアイテムなど、続きが気になる方はぜひお読み下さい!
CANMAKE CANMAKE パウダーチークス
画像
パウダーチークスの色番
CANMAKE パウダーチークスの色番は、「ロリポップピンク,ピーチピンク,シュガーオレンジ,スウィートコーラル,プラムピンク,スミレパープル,モミザイエロー,アンティークローズ,コーラルホログラム,メロウピーチ」です。
パウダーチークスの希望小売価格
CANMAKE パウダーチークスの希望小売価格は、550円(税抜)円(税抜)です。
CANMAKE パウダーチークスの良いところ
オイルが配合されているので、乾燥を防いでくれます✨オイルが配合されていますが、ベタつくことはなくサラサラとした塗り心地です!
CANMAKE パウダーチークスの悪いところ
パウダータイプなので、マスクにつきやすく、擦れや皮脂・汗で色落ちしやすいです…
メイク持ちを良くするミストを使うと色落ちや、マスクへの色移りを防ぐことができます!
パウダーチークスと合わせて使いたい
パウダーチークスと相性抜群なのは、
- クラランス フィックスメイクアップ
- コーセー メイクキープミスト
- CANMAKE リップティントシロップ
この3つがおすすめです!!
化粧品販売員の知識で、パウダーチークスを活かして使うポイントをご紹介します。
クラランス フィックスメイクアップ
ミストの中では値段が高いですが、高い分メイク崩れしにくいのでオススメです💓見た目もピンクで可愛いので、特に社会人の方は鞄に入れておく開けでも、気分が上がります❣
コーセー メイクキープミスト
お手頃価格なので、学生さんでもゲットしやすいです✨メイクを守るだけでなく、保湿効果が高いので冬や春先に使うのがオススメです!
CANMAKE リップティントシロップ
食べたり飲んだりしても落ちにくいティントタイプのリップです✨チークと似たようなカラーでまとめると、統一感のあるメイクになって垢抜けることができます❤
CANMAKE パウダーチークスを安く買うコツ
Yahoo!ショッピングでは、PayPayボーナス。楽天市場なら楽天ポイントが貯まります。ポイント還元によっては、店舗よりも安く購入できることも!
Softbank・Ymobileユーザーは、PayPayボーナスが溜まりやすいヤフーショッピングがおすすめ!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
参考:CANMAKE 公式サイト
0